
中津川駅前発着【冬季期間運休】
森の物語、裏木曽の森「高樽の滝」
糸のように岩肌に流れる「観音滝」
人気急上昇!癒しスポット「不動滝・仙樽の滝」
日帰り:約5時間観光
旅行代金
【タクシー利用】
お一人様(3名利用の場合) 13,000円
【マイクロバス利用】
お一人様(10名利用の場合) 5,200円
旅行条件
催行人数:
1人様より 4名様〜10名様マイクロバス利用
出発日:
随時ご相談に応じます。
※料金には昼食、駐車料金、乗船料は含みません。
弊社にて手配は可能でございますので、お気軽にご相談ください。
※添乗員は同行いたしません。
モデルコース
当日の気象状況・交通状況等によりコース・時間を変更することも可能です。
10:00 | 中津川駅前出発 |
移動【45分】 | |
10:45 | |
道の駅 花街道付知【休憩】 レストラン・地元のお土産や産直野菜の販売所が人気! | |
11:00 | |
移動【40分】 | |
11:40 | 裏木曽 古事の森 降車 |
式年遷宮の材料が切り出される巨大ヒノキの古事の森、御狐信仰の道として使われた王滝新道を散策しながら高樽の滝へ | |
12:40 | 高樽の滝 乗車 |
移動【30分】 | |
13:10 | |
観音滝・不動滝・仙樽の滝 二つの吊り橋を渡り、マイナスイオンを感じながら付知峡を散策 | |
13:50 | |
移動【25分】 | |
14:15 | |
道の駅 花街道付知【休憩】 | |
14:30 | |
移動【30分】 | |
15:00 | 中津川駅到着終了 |
☆ちょっぴりプレゼントあり☆
おすすめポイント

高樽の滝
付知川の上流にあり、背後に高い山々が連なっていることから水量が豊富な滝。落差20mの直瀑。滝壺のエメラルドグリーンも美しく見所です。タイミングによっては虹が見えることも!?


観音滝・不動滝・仙樽の滝
付知峡の滝で最も大きな滝の不動滝をはじめ、観音滝・仙樽の滝を見ることのできる不動渓谷の周辺は、公園として整備されており、吊り橋のある散策道を森林浴をしながら、歩いて滝に向かうことができます。
付知峡
木曽川水系の付知川の源流に位置。付知川は別名:青川ともいわれるほど澄み切った清流で名高く、大小問わず無数の瀑布が見られます。「森林浴の森日本100選」「岐阜県の名水50選」「飛騨・美濃紅葉33選」に選定されています。